www.nospacebkk.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“Sa Ta Nee Shibuya-Sri Pra Ya Station”の初日の公演を観て来ました!
ので、追加情報です。
公演はおよそ2時間。(先日はほぼ定刻に始まりました。)
台詞ですが、全てタイ語。ただ、言葉を使わないパフォーマンスが多いです。あと、日本の昔話がベースになっているため、言葉が分からなくてもかなり分かるはず。
チケットを購入するとタイ語で話の説明などが書かれたものを受け取ることになるので、タイ人には問題ないです。ただその他の外国人には、より理解するためにも、原作のあらすじを予習することをお勧めします。(googleで"Banchō Sarayashiki" ,"Hachikō", "Ubasute yama", "The Grilled Fish" and "The Spider Weaver"で検索すれば、英語での説明が出てきます。)
公演の内容自体は、ぜひ実際に観て驚いてほしいので触れませんが、演劇(ダンス含む)好きな方にとっては面白いはず。あと、Gene君の貴重な生歌+演技が観れるチャンスなので、ファンの方はお見逃しなく! 彼が現在所属するレコードレーベルSmall Roomも協力しているとのことで、音楽もなかなかカッコイイです。
終演後はそのまま出演者、スタッフ、観客がまったりと飲んでいますので、気軽に話ができますよー。(英語ok)



こちらにもう少し写真をアップしています。(終演後に追加します)
PR
この記事にコメントする
twitter
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(11/03)
(11/03)
(10/20)
(10/20)
ブログ内検索
過去の記事
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
リンク
(Nospace関連)


Nospace Official Site
Nospace Myspace
Nospace Facebook
Nospace Twitter
Nospace Portfolios.net
Nospace Youtube
(タイのアート・音楽関連)
Panda Records Blog
Panda RecordsのBlog。
REDTWENTY

June The Bear
Bear-gardenのJuneちゃんのブログ。
Momokomotion Blog
モモコモーションさんの日本語ブログ。
Fatdegree
Fat RadioのHP。2010年のT-shirts FestivalやFat Festivalの最新情報はこちらから。
Big Mountain Festival
カオヤイで開催される、本格派野外ロックフェスティバルBig Mountain Festivalのサイト。次回は12月第一週目ですよ!
bluestone
Panda Recordsの日本流通を担当されているレーベル、bluestoneのHP。
サイアム系で行こう!
バンコクのポップカルチャーから、アイドル、映画、マニアックなインディー音楽情報まで幅広く押さえてるブログ。情報の質と量がすごい。
Hiroyuki NOBUTO
日-タイ間のアート、音楽シーンを繋ぐ活動をしている信藤博之氏のブログ。
Dude Magazine
バンコクの最新クラブ情報がヒト目で分かる、素晴らしいサイト。エレクトロニカやhip hop系のみならず、ロック系のイベントまで網羅してます。
脱サラしてバンコク留学
バンコク在住じんさんのブログ。タイでバンドされてます。
ZAN MUZINA .com
スクンビットソイ14にあるとても素敵な服屋さんmuzina、カフェの.com、美容室ZANのブログ。
House RCA
RCAにあるミニシアターのブログ。スケジュールの確認はここで。
KALA Branch!
AKOさんが運営する、とても素敵なアジア雑貨のオンラインショップ。バンコク在住者にも発見できないような、素敵なものを見つけるセンスには脱帽です。
TLSタイランゲージステーション
タイ語、タイ語学校、教室、翻訳、会話、通訳etc。タイ語学習のテキストも出版してます。



Nospace Official Site
Nospace Myspace
Nospace Facebook
Nospace Twitter
Nospace Portfolios.net
Nospace Youtube
(タイのアート・音楽関連)

Panda Records Blog
Panda RecordsのBlog。
REDTWENTY

June The Bear
Bear-gardenのJuneちゃんのブログ。
Momokomotion Blog
モモコモーションさんの日本語ブログ。
Fatdegree
Fat RadioのHP。2010年のT-shirts FestivalやFat Festivalの最新情報はこちらから。
Big Mountain Festival
カオヤイで開催される、本格派野外ロックフェスティバルBig Mountain Festivalのサイト。次回は12月第一週目ですよ!
bluestone
Panda Recordsの日本流通を担当されているレーベル、bluestoneのHP。
サイアム系で行こう!
バンコクのポップカルチャーから、アイドル、映画、マニアックなインディー音楽情報まで幅広く押さえてるブログ。情報の質と量がすごい。
Hiroyuki NOBUTO
日-タイ間のアート、音楽シーンを繋ぐ活動をしている信藤博之氏のブログ。
Dude Magazine
バンコクの最新クラブ情報がヒト目で分かる、素晴らしいサイト。エレクトロニカやhip hop系のみならず、ロック系のイベントまで網羅してます。
脱サラしてバンコク留学
バンコク在住じんさんのブログ。タイでバンドされてます。
ZAN MUZINA .com
スクンビットソイ14にあるとても素敵な服屋さんmuzina、カフェの.com、美容室ZANのブログ。
House RCA
RCAにあるミニシアターのブログ。スケジュールの確認はここで。
KALA Branch!
AKOさんが運営する、とても素敵なアジア雑貨のオンラインショップ。バンコク在住者にも発見できないような、素敵なものを見つけるセンスには脱帽です。
TLSタイランゲージステーション
タイ語、タイ語学校、教室、翻訳、会話、通訳etc。タイ語学習のテキストも出版してます。