www.nospacebkk.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
nospaceと同じく、Panda Recordsファミリーの経営するロック系バーのWhiteoutで、ありえないくらいに豪華なイベントの開催が決定しました。ものすごい混雑、、、というか、人が狭い店内に入りきれないことは確実ですが、それでも幸運にもバンコクにいらっしゃる方は、ぜひぜひ遊びに行って欲しい内容です。
"Cornbeast" live in Bangkok
2009/3/28(土曜)9PM-2AM
場所;Whiteout BTS Rachatewi駅下車すぐのCocowalk内
8bitなエレクトロポップを作るcornbeastがスウェーデンからやって来ます。バンコクでのライブはこの一日のみ!
http://www.myspace.com/cornbeast
そして、凄いのがSmall RoomのCyndi Sueiの出演に、前座は以前nospaceでもライブをしてくれた、あの可愛いギャルバンドYellow fang!Soiの遠藤さんもライティングで参加とのこと。この組み合わせを見ているだけで、この日はすごく楽しくなることが確実ですね。
yellow fangに関する過去の記事。
http://nospacebkk.blog.shinobi.jp/Entry/76/nospaceでのライブの様子。(動画、写真あり)
http://nospacebkk.blog.shinobi.jp/Entry/67/Fat Festivalのレポート。
cyndi seuiに関しては、かなり前にすこーし書いただけなので、改めて紹介してみますね。
cyndi seuiはバンコクの人気音楽レーベルSmall Roomに所属。音はエレクトロニカ/ハウスというジャンルに属しながらに、楽曲のキャッチーさや、豪華なゲスト陣を迎えたアルバムを製作していることから、バンコクの渋谷系〜インディーポップス好きの人気をしっかり掴み、バンコクのエレクトロニカ系のアーティストの中では、多分一番成功しているアーティスト。Remixのお仕事でもStylish Nonsenseと並び、定評があります。
Cyndi Seui - MICRO BITZ LIFE(SR112)
2005年発売の1stアルバム『MICRO BITZ LIFE』は、今聴いても色褪せない名盤。タイの音楽って思って聴いたら、びっくりするはず。CorneliusのFantasma辺りが好きな人とかに、普通にオススメできます。
でも、アナログシンセマニアな感じやゲームオタクを連想させるあたりは、彼と同世代でもあるStylish Nonsenseと通じるものがあるので、あえて言えば、陽気なオタクっぽさがバンコクらしさなのかなあ。
(MICRO BITZ LIFEより)
この1stアルバムにはPanda RecordsのBear-Gardenも「Good Bear Walking」で一曲参加しています。ちょっと古いCDなので、もし運良くCDを見かけたら買いですよー。
cyndi seui
日本の渋谷系-ポップス好きな方々には、Small Roomがリリースしたフリッパーズギターのコンピ「flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~」で耳にしたことのある方が多いのかな。
【ニコニコ動画】cyndi seui - coffee-milk crazy
ちなみに2ndアルバムでは、Daft Punk調なディスコ/ハウス/ポップな音楽に一変しています。(imeemの最後の曲は2ndより。)Cyndi Seui Riotでは元FUTONのGene君が歌うマドンナの「into the groove」も聴けたりするので、お好きな方はmyspaceも覗いてみてください。
Cyndi Seui Myspace
Cyndi Seui Riot Myspace
PR
Stylish Nonsenseアルバム未収録曲のプレイリストをimeemで勝手に作ってみました。
本当はもっとremix曲があったりするのですが、Pok君だけでのミックスやプロデュースのお仕事も入れるとかなりたくさんになるので、全部把握するのが困難。なので、個人的に好きなものだけ選んでます。Myspaceに載せているお仕事が全部ではないようなので、お手持ちのタイポップスのCDのクレジットをよーく見ると、意外なアーティストでWannarit Pongprayoon(Pok君)の名前を発見するかも。ファンとしてはいつかアルバム未収録曲をきちんとまとめてアルバムにして欲しいところです。
あと去年、映画「Control」のイベントで一度だけ披露されたJoy Divisionのカバーは音源やライブ映像もないようで、幻のカバーになってしまいそう。もう披露する気はないようです。(涙)
Stylish Nonsense
なお、現在二人はBasement Tapeのアルバムのレコーディング中。残念なことに、もうすぐベースのLanceがバンコクを離れてしまうとか。ちなみにStylish Nonsenseとしては4月にはベトナムで、7月にはバリでのライブが決まってます。
あと、Saturday SeikoとArmchairのカップルがアルバムを出す予定で、そちらもPok君がプロデュースするそうです。相変わらず多忙ですね。
去年のクリスマスにPanda Recordsのイベントで初ライブをお披露目したバンド、Basement Tapeの紹介です。
メンバーはこんな感じ。
Ben Edwards(AUS) Vo.G - Plastic Section
Lance Thomas(US)B.Vo - Weekend Warrior
Tat Darlings (Thai) G.Vo - Yesindie DJ Lo-fi Radio,Darlings
Pok Wannarit Pongprayoon(Thai) Key.Chor - Stylish Nonsense
June Yuthana Kalambaheti(Thai) Dr - Stylish Nonsense
きっかけは2008年の3月にnospaceで開催したイベント"nospace shows NO MERCY"(写真あります)。当時Myspaceで知り合ったBen君とnospaceに住んでいたBrian、その他、バンコクでひとりで活動する外国人アーティストを集めたイベントだったのですが、その出演者のひとりBrianを頼ってカンボジアからやって来たLance。実はBenの同僚(しかも隣の席!)だったPanda Records所属のDarlingsのTat君。当時nospaceでエキシビジョンをしていたStylish Nonsense。そんな彼らが意気投合しイベントの最後でBen君が演奏していた頃にはみんなでセッション状態に。
途中他のバンドが出来たり、ソロで製作してみたり、色々ありつつも2008年の秋にできたバンドがこのBasement Tapeです。
当ブログでの当時の記事はこちらから。
Brian Thomas + Lance Thomas at nospace gallery - nospace shows NO MERCY 手前がLance。ドラムとギターもできます。(ぜひHQで!)
現在の所、自分で持って来た曲は自分で歌うようになっているようで、ボーカルはBen君、Tat君、Lance君と次々に変化します。音的にはPok君のオルガンが鳴りまくってるロックンロールから90sUSちっくな泣きメロ系までさまざま。
現在は春頃Pandaからリリース予定のアルバムをレコーディング中です。
とりあえず1曲、Panda Recordsから新しくリリースされるコンピレーションアルバムに間に合ったようで、もうすぐそちらで聴くことができますよ。たくさんライブも観れるはずなので、そちらも楽しみです。ビデオはあるのですが、画質も音質も悪すぎるので、次回再挑戦しますね。
それにしても、Stylish Nonsenseのニューアルバムはいつ???
Tat君。
Basement Tapeに乱入していきなりPixiesのカバーを歌っていった、DaytripperのP'Ohh。
Plastic Section Myspace(Ben君のソロ)
Stylish Nonsense
Lo-Fi Radio(Tat君)
All Pics by Y
Bear-gardenのJuneちゃんのイベントがバレンタインの夜に開催されます。
「Valentine's Bear」
WHITE OUT presents
Dj June The Bear : Twee, Love, Pop, Tunes !
& Bear-Garden Live !
Q&A heart problem ! laugh or tear !
by Sex and the Cinema Gang !!
Come to love on 14 Feb 2009
Start : 9.25 pm. End : Up to you
場所:Whiteout(BTS Rajchathewee駅を東側に降りてすぐのCocowalk内。)
Juneちゃんが企画したイベントって、いつもほんわかしてて大好きなのですが、今回はバレンタインイベントとのこと。Bear-gardenのライブに加え、JuneちゃんがDJもするそうです!これ、かなりレアかも。
ブログにリンクさせていただいているJINさん情報によるとJINさんのバンドCosmozと、Daytripper(アコースティック)のライブも追加されたとのこと。他のPandaメンバーの飛び入りライブも見れそうな感じですね。私は今回参加することができないので、バンコクにいる方がとてもうらやましい!
ちなみに上の画像は、Juneちゃんが今回のイベントの宣伝に使っているものなのですが、あまりにも可愛いので、実物が欲しいとお願いしてみました。欲しい方は、直接リクエストしてみると、製品化されるかも!
Panda Records Myspace
Bear-garden Myspace
Daytripper Myspace
Cosmoz Myspace
まだまだPanda関連情報はあるのですが、次回は来週に。最新情報はこちらでどうぞ。
「Valentine's Bear」
WHITE OUT presents
Dj June The Bear : Twee, Love, Pop, Tunes !
& Bear-Garden Live !
Q&A heart problem ! laugh or tear !
by Sex and the Cinema Gang !!
Come to love on 14 Feb 2009
Start : 9.25 pm. End : Up to you
場所:Whiteout(BTS Rajchathewee駅を東側に降りてすぐのCocowalk内。)
Juneちゃんが企画したイベントって、いつもほんわかしてて大好きなのですが、今回はバレンタインイベントとのこと。Bear-gardenのライブに加え、JuneちゃんがDJもするそうです!これ、かなりレアかも。
ブログにリンクさせていただいているJINさん情報によるとJINさんのバンドCosmozと、Daytripper(アコースティック)のライブも追加されたとのこと。他のPandaメンバーの飛び入りライブも見れそうな感じですね。私は今回参加することができないので、バンコクにいる方がとてもうらやましい!
ちなみに上の画像は、Juneちゃんが今回のイベントの宣伝に使っているものなのですが、あまりにも可愛いので、実物が欲しいとお願いしてみました。欲しい方は、直接リクエストしてみると、製品化されるかも!
Panda Records Myspace
Bear-garden Myspace
Daytripper Myspace
Cosmoz Myspace
まだまだPanda関連情報はあるのですが、次回は来週に。最新情報はこちらでどうぞ。
1/16にwhiteoutで行われたDamnwrongのライブ映像をアップしました。
Damnwrong "Free My Mind"
Panda Recordsの一番最初のコンピ「Panda Accesories」にも収録の曲。ライブバージョンではコーラスが良い感じです。あと、速くなってます。CDを確認したら、7分13秒でしたよ。
Damnwrong "ใจเราเป็นของกันเเละกัน"
シンセのループさしてる音が聞こえにくいのが残念。Grandaddy並にキレイだったんだけど。
Damnwrongは彼一人のユニットで、ライブの時は大学時代の後輩でもあるStylish Nonsenseがサポート。現在はアメリカでサウンドエンジニアをしながら、音楽を製作しています。
www.myspace.com/damnwrong (Myspace)
twitter
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(11/03)
(11/03)
(10/20)
(10/20)
ブログ内検索
過去の記事
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月